忍者ブログ
印刷工員がカレーショップを開くまでやるブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長野のばあちゃんちへ行ってきた。         200704301241000.jpg

平家の落ち武者の地区やら義経が一服した桜の木やら

信玄の死んだ場所やら、やばい伝説が残る

この神がかったエリアは「日本昔ばなし」並に

すっげーど田舎。

山のデカさを感じてきました。


ちひろ美術館と「わさび大王」に行った

「わさび大王」はわさび畑を観光できるトコで

めっちゃくちゃ人がいて、

「こんなにみんなワサビを気にしていたのか!」

と思いました。

わさび大王のネーミングの由来はさっぱりわかりません
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
平家の落ち武者はお父さまが大好きな観光地
そして今日は親子揃って大好きな、メーデー
2007/05/01(Tue)18:10:36 編集
無題
コートニー・ラブが、カート・コバーンの遺品を売り出す計画であることが明らかになった。コートニーは、ギター、セーター、それに「スメル・ライク・ティーン・スピリット」の歌詞は娘フランシス・ビーンのために残すが、“袋いっぱいのフランネルシャツ”はいらないと述べている。コバーンは1994年4月5日に、自殺と言われているが謎に包まれた状況でこの世を去った。
カート小林 2007/05/01(Tue)18:30:52 編集
無題
わさび大王って良いねえ
でさでさ、
この世に何人くらいお父さんと一緒にオナニーした事がある人がいるんだろね?
2007/05/01(Tue)21:19:02 編集
無題
そんな親子はめったにいないとおもうけど
聞いたことないしなぁ

小学校の時寝てたら急に寂しくなって
両親の寝てるふとんにもぐりこんだ夜があって、
そんときオヤジが完全に寝ぼけてて、
オレとお母さんをまちがえて濃厚な抱擁を
受けたことはあるんだけど

カート小林さん・・・
最新衝撃ニュースをコピペでありがとう!




2007/05/01(Tue)23:59:26 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
HP:
性別:
男性
職業:
印刷工場員
趣味:
きりとる作業
自己紹介:
貯金たまったら

カレーショップやろうと思って


只今の貯金額   1740000円
今日の秘書
忍者ブログ [PR]